top of page

首藤体力強化プロジェクト

  • 執筆者の写真: 小野ゼミ ブログ更新係
    小野ゼミ ブログ更新係
  • 2019年1月24日
  • 読了時間: 3分

どうもどうも首藤です。

今週からは小野ゼミ6期生の日常をテーマにブログを投稿しようとのことなので、トップバッターの私が担当します。


さて、1月も下旬に入りそろそろ家から出るのが億劫になる今日この頃、私…体力が落ち過ぎてマジやばいです!


最近、明らかに前よりバテるのが早く感じ、体力の減少に危機感を感じた私はスポーツを始めました。今週はたまたま4日連続で誘ってもらったのでそれについて紹介したいと思います。前3日はアグリフューチャージャパンの職員の方に誘ってもらい、いろいろなコミュニティに参加してスポーツを行いました。最終日は夏の農業研修中に北海道で知り合った方に誘ってもらい始めました。


4日連続スポーツ三昧1日目はアルティメットです。アルティメットはフリスビーを用いたアメフトとバスケを足したような感じのスポーツです。まあ詳しくはグーグル先生にお聞きください!


今回はメンバーの方々も初めてだったのでルールなどを確認しながら小さいコートで行ったのですが、コートが小さいにも関わらずすごい運動量が必要でとてもしんどかったです。しかし、名前の由来通り走る・投げる・飛ぶなど様々な能力を要求するまさに究極のスポーツで自分の限界に挑戦できる感じがしてとても楽しかったです。


パスを出している様子です。

2日目はフットサルをしました。私はサッカーを中学までやっていたので少し経験がある分のびのびプレーできました。ですが、フットサルはサッカーよりコートが小さいので自分の持ち味のスピードがまだ活かしきれないのが課題ですね。


https://www.facebook.com/1810904752479150/videos/353870545210963/?t=3

得点シーン(動画はFacebookにあげてあるものをご覧ください)



3日目はバスケをしました。バスケは体育や友達と遊ぶ程度の経験だったのですが、入れてもらった集まりは皆さん経験者で格の違いを見せられました。何度かチャンスがあったのですが見事にシュートを外してしまうなどまだまだ練習が足りませんねwww

まずはルールの勉強から始めて、試合で活躍できるようになりたいですね。


シュート練習の様子

https://www.facebook.com/1810904752479150/videos/385934672157401/?t=0

見よ!このドヤ顔を!


最終日4日目は硬式テニスをしました。流石に連日のスポーツで体は筋肉痛に苦しめられていましたwww

 硬式テニスはまだ2回目なのでまだまだへなちょこです。私はラケットを持つ系のスポーツは苦手なのでテニスはかなり苦労しています。いや〜サーブとかめちゃくちゃ難しくないですか??バック打ちとか全然できへんやんなどコートで嘆きまわってますwww

 コツを知っている人いたら是非コメントで教えてください!



 さて、どうだったでしょうか?なかなか濃い4日間でした。お陰様でこのブログを書いている時の私は階段に苦しめられていますwww


 体を動かすことは好きなのでこれからもどんどんいろんなスポーツに手を出していこうと思うので、面白いスポーツをしている方がいらっしゃいましたら誘ってください。


 ちなみにブログ担当の岡村くんがブログにコメントがこないと嘆いていたので、もしよかったらコメントの方をよろしくお願いします。僕がコメントもらったの1番をとりたいのでwww


 ではではまた来週も小野ゼミブログを更新しますので是非見てください!


お元気で〜

6期生 首藤聖樹

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page