top of page

日本茶カフェ「ShiZen Tea」へ...

  • 執筆者の写真: 小野ゼミ ブログ更新係
    小野ゼミ ブログ更新係
  • 2018年12月24日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!

小野ゼミ5期生の角田です。


小野ゼミでは昨日、消費者インタビューを行わせて頂きました。それについて書こうかとも思ったのですが・・・

ゼミのみんなが消費者インタビューのことをブログで語ってくれているので、そちらを見ていただければと思います。

(茶の飲み比べ会を行ったということだけ報告しておきます)

さて、本題ですがこの消費者インタビュー終了後に、人形町にある日本茶カフェ「ShiZen Tea」に行ってきました。


URLはこちら https://www.shizen.site

さて!数ある日本茶カフェの中でここに行った理由は・・・

なんと!!!!!!


1年生の時のダンスの講義で講師をしてくださった「麻生陽介」さんが経営されているカフェなのです!!(お名前で検索するとダンスしている姿見れます)


残念ながらこの日は外に出られていて、会うことができませんでしたが、身近な方が茶に興味を持ちカフェをオープンしたということに感動しつつ、お茶を嗜んできました。



私は鹿児島県産の「ゆめかおり」という珍しいお茶を飲んできました。この品種は特徴が多くて書ききれないのですが、花のような香りが鼻に抜けてとても上品なお茶の印象です。


久しぶりに本当のリラックスが出来たような気がしました。「ホッコリする」ってこういうことなんだなと…日々の生活の余裕のなさを改めて実感しました。

(なんでも後回しにする性格がいけないんですけどね(笑))


では、お話はこの辺にして。


学校生活も残り2ヶ月ぐらいになりました。卒業研究の締め切りも近づいてきたし・・・

忙しい日々になるとは思いますが、将来のために頑張ろうと思います!!


                        日本農業経営大学校5期生 角田 優作

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page